api tranzformer lx 知恵を、集めて、つくる。
トイレの個室で経済紙を読むようになったら、api tranzformer lxのしすぎかもしれない。
api / TranZformer LX ベース用プリアンプ 【新宿店】



TranZform Your Tone... 弦楽器をプレイするクリエイターに必要な全てを詰め込んだ、apiの伝統と革新が息づくベース用ペダル、それがTranZformer LXです。
プリアンプとしてアンプをドライブさせるのに十二分な+30dBのゲイン入力。
エレクトリックベースに最適化された3バンドEQと数々のヒットレコードで聴ける名機、525コンプレッサーの回路を搭載。
DI出力も備え、ステージからレコーディングまで多岐に渡る用途をカバーする、十二分な機能を備えています。
勿論、「apiサウンド」を決定づける定番の2520/2510ディスクリートオペアンプを搭載。
出力トランスも定番api2503が採用されました。
レコーディングのラック機材級のパーツを惜しげなく贅沢に使ったギターペダルで得られるトーンは、何にも代えがたいものがあります。
+13dBuと高い入力のヘッドルームは、ラインレベルも入力可能。
DAWに録音した音源をオーディオインターフェース経由でTranZformerに通し、apiフレーバーを加える等、様々な応用が可能です。
50年以上に渡り、プロフェッショナル達の圧倒的支持を得るapiのサウンドクオリティは、TranZformerを使用 することですぐに理解できることでしょう。
■525 Style Feedback Compressor 6段階にプリセットされており、多彩なトーンを生み出します。
Feedbackコンプレッサーはゲインリダクションされたサウンドを基準にコンプレッショ ンをかけるので、非常に音楽的。
リリースタイムはカッティング、ソロ、アルペジオと、刻々と変化するプレイスタイルに対して変化します。
■Inspired by 553EQ TranZformerには、70年代の名機、api553EQにインスパイヤされた、EQが搭載されています。
GT / LXそれぞれ、使用する楽器の周波数レンジに合 わせた3バンド固定EQはスウィートでありながら鋭く効きます。
アンプリターンに入力してプリアンプとして用いると、その実力がはっきりと分かり ます。
■api Sound D.I 定番の2520/2510 ディスクリートオペアンプと2503トランスを通ったDIサウンドは余計な脚色をせずに力強く前に押し出します。
EQ/Compで音作 りをしたサウンドがD.I.から出力されますから、レコーディングからライブまで、心強い味方となってくれるでしょう。
■apiは音楽の歴史と共に・・・ apiは、ギタリスト&ベーシストの方には耳馴染みの無いブランドかもしれません。
しかし、GibsonやFenderのように、レコーディングに携わるエンジニア達の間で「api」を知らない人は100%居ないと断言しても良いでしょう。
Foo Fighters, Bruno Mars, Les Paul, radiohead, Van Halen andmore and more... 多くの作品でその音を聴くことが出来ます。
50年以上に渡りアーティスト&エンジニア達が愛する、唯一無二のアナログ・サウンドを有するブランド、それがapiです。
主な仕様 最大入力レベル+13dBuHi-Z アンバランス出力+21dBuバランスXLR出力+27dBu周波数特性+0, -0.5, 20-20kHz,SN比-75dBuTHD+N0.01%未満コンプレッサー6段階プリセットAttack約5msRelease平均100ms)EQセクション100Hz, 400Hz, 2000Hzピーキング, +/-16dB寸法20.3 x 14.0 x 10.2 (cm) UD20180522
- 商品価格:77,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0